ロシア産の日本のこけしのマトリョーシカ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こけしのマトリョーシカです。
日本産とおもいきや、これはロシア産らしいです。

20-1.JPG

しかしロシアでは販売されていないようです。
あえてロシアで作っているところに大注目です。

20-2.JPG

髪型も着物の模様も
1つ1つデザインをかえてあります。
シンプルな美しさを感じます。

 

20-3.JPG

 

20-4.JPG

1番小さいマトリョーシカ、
目が「点」で描かれてます^^かわい~。
いやされます。

 

【追記】
先日、このマトリョーシカによく似たものを発見しました。
それは「鳴子縁起マトリョーシカ」というものです。
宮城県の鳴子温泉の鳴子こけしと
マトリョーシカが融合したお品で
「鳴子縁起マトリョーシカ」というネーミングがついているらしい。
お土産物屋さんにあるという噂です。

コメントは受け付けていません。